令和POWER

最近、昭和の歌を紹介する番組が多いように思います。なぜなのでしょうか?

私は音楽が大好きです。移動中は殆ど音楽を聞いており子供の頃からなんとなく音.意識してたような…

楽器に触れる機会もありましたが、社会人になってからは聞く専門で今まだ過ごしてきました。経験から来る懐かしさなのでしょうか…最近はより音楽の魅力を感じており、心境を素直に表現できるツールのような感覚をより感じています。

昭和、平成、令和と時代は変化し前進しています。それぞれの時代の音楽はとても魅力的ですが、特に令和のアーティストは異次元の領域に入っていると感じる次第です。

基礎がしっかりしていて表現力も豊富、歌声の音域は上から下まで自由自在。バックアップする楽器演奏もほんと凄いことになっています。全てが研ぎ澄まされていて….音楽性抜群かと

デジタル社会を生き抜くパワーがそのまま表現力となり難しい時代を牽引する力になっているのですね。

とても心強いです。

昭和の私も惹かれるPOWER!

何よりです。

先端技術と感性を発揮し、そのPOWER!で未来を切り開いていってください。